結婚したばかりの頃と比べて奥さんの様子が違ったりすることはありませんか。
単純に倦怠期などの場合もありますが、メールの回数が極端に減っていたり、一緒に出かけることを断られることが増えている場合には浮気の可能性もあります。
探偵などで浮気調査をして事実を確かめることも大切ですが、その前に奥さんが浮気をしているかもしれない場合の対処法をお伝えします。
目次
彼女の携帯にロックはかかっている
簡単な浮気調査として、まずは奥さんの携帯にロックがかかってるかどうかを確認してみましょう。
盗難の可能性などを考えて携帯にロックをかけている人も多いと思いますが、浮気をしている場合にはほとんどロックをかけています。
浮気相手とのやりとりを見られたくないために、ロックをかけていることもあるので、とりあえずチェックをしてみましょう。
そして、ロックがかかっていた場合には、奥さんが携帯を使用しているのが見える不自然でない位置から、ロックについて聞いてみるとよいです。
一般的に、女性のほうが男性より嘘をつくのが上手いといわれることがありますが、それでも嘘をついている場合には、多少感情の変化が見られます。
ただ、あまりに詮索したり追求ばかりしていると険悪な雰囲気に発展してしまう可能性があるので、こじらせたくない場合は自分で浮気を調べるのはやめておきましょう。
奥さんが浮気をする原因
奥さんが浮気をするのには、いくつかの理由があります。
さみしさなどが原因の場合には、男性側にも改善すべき点があるともいえます。
連絡をしっかりと取るようにしたり、一緒にいる時間を増やすのが効果的といえます。
身近にいることで、好きな気持ちを再確認したり、大切に思っている気持ちが相手に伝わります。
後悔してしまう結果を招かないためにも、きちんとした対処をとることが重要です。
真実を知るには浮気調査がおすすめ
浮気をしているかどうかをハッキリさせるには、やはりプロの浮気調査がおすすめです。
また、もしその結果次第で離婚も考えられているのであれば、今後の裁判や調停も視野に入れておく必要があります。
その場合にも探偵事務所や興信所に「浮気調査」を依頼することで、裁判や調停で有利になる証拠や報告書を作成してもらうことができます。
さらに、浮気が原因で離婚する場合には「慰謝料」を請求することができますが、証拠がないと離婚の事実を立証することが困難です。
そのためにも、早い段階で探偵事務所に浮気調査を依頼して確実な証拠を押さえられていた方が良いかと思います。